プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。

愛知万博 - 交通機関 愛知万博 - 交通機関 スラッシュドット・ジャパンがRSSを公開していた スラッシュドット・ジャパンがRSSを公開していた

2005/09/16

【お出かけしよう】愛知万博 - 入場

入場の際には、かなり厳しい手荷物検査があった。
報道などで聞いてはいたが、本当にひとりひとり、バッグを開けて確認するとは、ちょっとビックリ。
最近はテロとか、いろいろ物騒なので、これは仕方がないかな。

ただ、少しだけ気になることがあった。
手荷物検査用に、「金属類をまとめてここに入れてください」とビニール袋を渡されるのだが、ゲート付近に立っている看板には、こんなものを入れろと書いてある。

 ・ベルト

これは無理でしょう。
実際、誰も外して袋に入れていない。
もちろん、ずんべのベルトにも金属は付いているが、金属探知機はまったく反応せず、そのままスルーできた。
また、うちの相方がネックレスをしていったのだが、それも外さずに金属探知機をくぐったが、やはり反応せず。
本当に金属探知機は動いているのだろうかと、ちょっと心配になった。

あと、ビニール袋に入れた金属類が検査されなかったのが気になる。
ゲートの手前で手荷物の中身は確認されたが、ビニール袋の中身は確認されなかった。
金属探知機をくぐるとき、係員にかばんとビニール袋を渡したが、やっぱり確認されなかった。
単に、ずんべが気が付いていないだけで、係員の鋭い眼光で、ビニール袋の外から検査されていたのだろうか。

万博閉幕まであと一週間ちょっと。
テロなどが起こらない事を節に願っております。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2005/09/16 12:26:03


コメント

コメントしてください






保存しますか?


スパム対策:
この入力フィールドに「89」と入力してください。


プログラマ ずんべ の日記:ずばヒット アマゾン