2005/12/15
今日は午前中、眼科に行ってきた。
前回、受付機にハネられたが、今回はすんなり通った。
受付機から吐き出された確認票を持って眼科へ。
今日は、眼圧測定のみを行って、瞳孔を開く目薬(ミドリンP)を点眼。
瞳孔が開くまで時間がかかるので、ロビーで待つ。
結局、瞳孔が開くまで時間がかかってしまうので、最低でも30分の待ちが発生してしまう。
なんとかならないものか。
診察室に呼ばれる。
例によって、目に光を入れて、中を覗く。
くはー、眩しい。
何度やっても、この検査は慣れる事ができません。
基本的に、手術後の経過事態は良好らしいが、以前にも言われたのだが、少し不安材料が残った。
手術後の経過は良好です。
ただし、剥離した部分に溜まっていた液体が、完全には抜けきれませんでした。
結果、完全に網膜がくっついていない部分があるにはあります。
ただ、剥離が進行することはないと思いますので、これからも経過を観察する事にして、再手術は行わない事にしたいと思います。
ん~、ビミョーだ。
これ以上剥離が進行しないなら問題なしとしたいと思う反面、完全に直してしまいたいという気持ちもある。
とりあえず、剥離は進行しないであろうという事なので、ヨシとする。
投稿者 zunbe : 2005/12/15 04:49:06
トラックバック
|
〔http://blog.zunbe.com/mt/mt-tb.cgi/162〕
|
|