zunbe |
||
|
IE7 | 髪を切った |
2007/01/12
このエピソードの続き。 2006/12/22 25番ポートブロック(Outbound Port25 Blocking) チャーリー栗原先生、さとう先生のご指南に従い、SMTPサーバに SMTP-AUTH を導入した。 ・SMTP-AUTHパッチ ・SMTP-AUTHだけを許可するパッチ できあがった qmail-smtpd をリネームして、/var/qmail/bin にコピーし、ポート587で起動するスクリプトを準備。 さっそく、メーラから送信を実行してみる。 チャーリー栗原先生、さとう先生、ありがとうございました。m(__)m
投稿者 zunbe : 2007/01/12 14:00:00
おっ、ついにできましたか。 ご苦労様でした。先生なんてそんなたいしたもんじゃないですよ。 投稿者 チャーリー栗原 : 2007/01/13 09:59:59 ●チャーリー栗原さん あい、やっとできました。 うちは qmail + vpopmail の組み合わせが多いですね。 そのうち、外のメールサーバもいじってみようと思います。 投稿者 ずんべ : 2007/01/13 10:14:02 qmailって、開発止まっている状態だから、IPv6対応とかSMTP-AUTHとか全部他の人が作成したPatchになっちゃうのよね。 今のところだと、Postfixが開発続いているし、ユーザ数も多くなったから、情報も多いし、設定も楽だし、気に入ってます。 でもWindows Serverだと、こうはいかないんだよね・・・。 投稿者 チャーリー栗原 : 2007/01/13 12:21:56 ●チャーリー栗原さん そうなんですよね、qmail は有志のパッチだけになってしまっているので、今後の事を考えると、ちょっと難ありなんですよね。 投稿者 ずんべ : 2007/01/13 14:12:36 Postfix、sendmailに比べたら全然楽ですよ。 WindowsでもPostfixとか動作すればね~、コストがかからなくていいのに・・。 投稿者 チャーリー栗原 : 2007/01/14 07:35:39 ●チャーリー栗原さん ほうほう、そうなのですか。 Windowsだと、使えるメールサーバが限定されてしまいますね。 投稿者 ずんべ : 2007/01/14 08:36:05 ここ、http://www.postfix-jp.info/ を見るのが一番いいと思います。 Exchangeはね~、ホスティングでやるとなると、結構難しいのよね~。確かにEnsim Unifyというソフトがあるんだけど、高いのよ。 投稿者 チャーリー栗原 : 2007/01/14 09:01:13 ●チャーリー栗原さん ありがとうございます。 Exchange に限らず、Windows系はイントラ内で運用するのが吉かと。(^^; 投稿者 ずんべ : 2007/01/14 10:32:20 いや~、仕事ですから、そういうわけにもいかんのですわ。既にWindowsレンタルサーバを始めて1年以上経ちますし。 投稿者 チャーリー栗原 : 2007/01/14 14:59:41 ●チャーリー栗原さん なかなかWindowsサーバの運用はたいへんですよね。 投稿者 ずんべ : 2007/01/15 00:22:00 チャーリー栗原さんも書かれてるとおり、僕も現時点ではpostfixのほうがお勧めだと思います。 sendmail->postfixは結構簡単に行えますし、qmail->postfixもmaildirや各種認証方式に対応してるので、そこそこいけると思います。 ところで、「先生」はさすがに (^^; 投稿者 さとう : 2007/01/15 00:56:52 ●さとうさん 確かにおっしゃる通りですね。 > ところで、「先生」はさすがに (^^; 投稿者 ずんべ : 2007/01/15 01:31:37
|
|
|