| 2009/02/28このエピソードの続き。  2009/02/28 大幸公園 大幸公園の後は、今日の目的地、温水プール。今日行った温水プールはこちら。
  香流橋プール  大きな地図で見る
 大幸公園から、ちんたらと自転車を漕いで香流橋プールへ。香流橋プール この温水プールは、隣にあるごみ焼却施設「猪子石工場」で出た廃熱を利用して作られた温水を使用しているらしい。おー、エコだねぇ。
 例によって、TOMOKIは腕浮き輪、腰浮き輪を装着した完全装備(^^;でプールへ。どぶん、と入って泳ぎだしたのだが...あれれ...あんまり泳ごうとしない。
 「こわい、こわい」とずんべの手を取っている。手を離そうとしない。
 あらら、どうしたんだろう。
 それでも、がんばって何往復かはできたけど...泳いでいるというよりは、ずんべとかビート板につかまって浮いている(漂流している(^^;)感じ。
 まぁ、そのうち去年のカンをとりもどすでしょう。別にプールが嫌いというわけではないようなので、気長に行こう。
 ところで、TOMOKIは、1往復泳ぐと、「すぅぱぁせんとう」と言って、プールから出ようとする。最初、本当にスーパー銭湯に行きたいのかと思ったのだが、ちがった。
 温泉プールに設置されているジャグジーに入りたかったらしい。
 最近の温水プールは、プールサイドにお風呂くらいの温度で泡がブクブク出ているジャグジーが設置されている。
 TOMOKIは、これに入りたかったらしく、「すぅぱぁせんとう」と言っていた。
 TOMOKI君、温かいからってスーパー銭湯じゃないよ。(^^;
 またスーパー銭湯は連れて行ってあげるから。(^^)
 
 
 
 投稿者 zunbe : 2009/02/28 13:00:00 
 
	| トラックバック | 〔http://blog.zunbe.com/mt/mt-tb.cgi/1006〕 |  
 
 |