プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。

プログラマ ずんべ の日記 2009年5月 2009年8月 プログラマ ずんべ の日記


[ 1  2 ] [] [最後>>

2009/06/14

【お出かけしよう】ホタル観賞 - 坂祝

ホタル観賞 - 坂祝

夕方から、ホタルを見に行ってきた。
今回観賞に行ったポイントはこちら。

 
 大きな地図で見る
 岐阜県加茂郡坂祝町勝山

夕食を食べつつ、観賞ポイントへ。
ちょっと早く、まだ明るいうちに着いてしまった。

 プログラマ ずんべ の日記:自転車プールに行こう
 観賞ポイント

よく見ると、川の護岸はコンクリートだ。
ややや、こんな環境でもホタルが見られるのかな。
場所を間違えたのだろうか?

と、思いながら日が落ちるのを待っていると、続々と車がやってくる。
ホタルを見るポイントに間違いない。

日が落ちたところで、徒歩で川沿いを歩いていく。
すると...少しずつ、ぽっ、ぽっ、と、緑色の光が見えてきた。
ホタルだ!

日が落ちるにつれ、ホタルの光はどんどん増えてくる。
時おり、緑色の光が闇の中を飛び交う。

きれいだねぇ。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/06/14 20:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

【お出かけしよう】自転車でプールに行こう

自転車でプールに行こう

今日は朝からプール。
天気もいいし、自転車で行こうか。

 プログラマ ずんべ の日記:自転車プールに行こう プログラマ ずんべ の日記:自転車プールに行こう
 プログラマ ずんべ の日記:自転車プールに行こう プログラマ ずんべ の日記:自転車プールに行こう
 自転車でGO!

相変わらず、TOMOKIはゆっくり走る。(^^;
まぁ、安全運転なのだけれど、もうちょっとスピード出したほうがいいよ。
スピード出して走るようにしないと、いつまでたっても補助輪外せないし。(^^;
何より、今のスピードだと、歩いている方が速いし。(^^;;

さて、プールはと言うと...。
なかなか泳げるようにならないな。
浮き輪を付けていた頃は、もっと楽しんで泳いでいたと思うけど、最近はあまり泳ぎたがらない。
う~ん、どうしたんだい?

まぁ、焦らず、騒がず、のんびり行こうか。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/06/14 10:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/13

【映画・DVD】ターミネーター4

ターミネーター4

このエピソードの続き。

 2009/06/13 庄内緑地公園

庄内緑地公園の次は、1区だけ地下鉄に乗って、イオン・シネマワンダーへ。

 イオン・シネマワンダー

目的の映画はこちら。

 ターミネーター4

今日は公開初日だから混んでるかなぁ~と思いつつ行ったのだが、窓口で聞いてみると、どの席でも取れるという。
ガラガラだ。(^^;
ちょっと拍子抜け。

以下、ネタバレあるかも。

     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :

前作のターミネーター3は、そこら中にパロディが入っていて、ずいぶん路線が外れた気がしたのだけれど、ターミネ-タ4は、かなりリアルな作品になっていた。
リアルな世界がどんどん展開していく。
前作より断然いいと思う。

ただ、意外性があまりない様な感じ。
ターミネータの本当の任務は予測できたし...。(^^;
最後に「ジョン・コナーの心臓が...」という話が出てきたとき、結末も予測できたし...。(^^;
でも、あの結末はちょっと無理やりだよなぁ...。

あと、お約束もなかったな...。
シルバーマン医師は出てこないし...。
巨大なトレーラーで追い回されるシーンはないし...。

そうだ、モトターミネーターはかっこいいなぁ。
プラモデルが出たら買おうかな。

2時間ずっと楽しめた。
おもしろかった。




このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/06/13 15:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

【お出かけしよう】庄内緑地公園

庄内緑地公園

今日は庄内緑地公園に行ってきた。

 庄内緑地公園

 
 大きな地図で見る

 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園
 庄内緑地公園

今日の目的は自転車。
庄内緑地公園の自転車は、無料で借りる事ができる。
さっそく手続きをして自転車を借りて出発。

 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園
 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園
 自転車でGO!

TOMOKIは安全運転(?)なのか、あまりスピードを出す事なく、マイペースでコキコキ。(^^)
庄内緑地公園の自転車道は、2Kmくらいなのだが、休憩しながら1時間掛けて一周。
# 平均時速2Km/h...(^^;

噴水の前でご飯を食べていると、他の子供たちが噴水の中でずぶ濡れになって遊んでいる。
TOMOKIも行くか?
でも、水着とかは持ってきていないのでどうするかな。
よし、今日はパンツ一丁だ!

サービス・ショット!!

 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園
 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園 プログラマ ずんべ の日記:庄内緑地公園
 噴水で遊んでみよう

いやー、天気もよくて気持ちよかった。
庄内緑地公園には、植物園や遊具もある。
また遊びに来ような♪



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/06/13 10:00:00 | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/06/07

【お出かけしよう】尾張西枇杷島まつり

尾張西枇杷島まつり

このエピソードの続き。

 2009/06/07 なごや水フェスタ~育む水の環~ 鍋屋上野浄水場の開放
 2009/06/07 キリンビアパーク名古屋

キリンビアパークの後は、尾張西枇杷島まつりへ。

 尾張西枇杷島まつりガイド (PDF)

午前中に行った「なごや水フェスタ」もすごい人出だったけれど、こちらもすごい人出だ。
下町はお祭りが好きだねぇ(^^)

 プログラマ ずんべ の日記:尾張西枇杷島まつり
 尾張西枇杷島まつり

山車もたくさん出ている。

 プログラマ ずんべ の日記:尾張西枇杷島まつり
 尾張西枇杷島まつり

が、山車は止まっていて動く様子がない。(^^;
タイムスケジュールを見ると、山車が動くのは1時間半くらい先の様だ。

ちょっと山車に乗せておくれ。
DOJIEMONNさんのチビ助君、みつばさんのコウ君と一緒に、はい、ポーズ!

 プログラマ ずんべ の日記:尾張西枇杷島まつり
 3人一緒に、はい、ポーズ!

山車も動き出しそうにないので、そろそろ帰るかな。
と、駅の手前で消防署の人に呼び止められた。
消防車に乗せてくれるらしい。
おぉっ! 乗せてもらおう!
TOMOKI君、ごきげんだ。

 プログラマ ずんべ の日記:尾張西枇杷島まつり
 ごきげん

消防車の前でも、3人一緒に、はい、ポーズ!

 プログラマ ずんべ の日記:尾張西枇杷島まつり
 3人一緒に、はい、ポーズ!

そうこうしているうちに、山車が動き出す時間になってきた。
ここで、ひこさん、DOJIEMONさん、みつばさんとお別れ。

もうちょっと時間があるので、とりあえず、トウモロコシなんぞをパクリ。

 プログラマ ずんべ の日記:尾張西枇杷島まつり
 トウモロコシをパクリ

日が沈んだ頃に、山車が動き出した。
ちょうど見に行った山車が方向転換をするという。
ハッピを着た男たちが、威勢のいい掛け声と共に山車を持ち上げ、ぐるっと回す。

 プログラマ ずんべ の日記:尾張西枇杷島まつり
 山車が動き出す

かっこいいなぁ。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/06/07 17:00:00 | コメント (2) | トラックバック (0)



[ 1  2 ] [] [最後>>