zunbe |
||
|
HONDA VTR250 | 税務調査 その後 |
2005/09/14
プレステ2のACアダプタに不具合があるようだ。 お詫びとお願い 小型・薄型「プレイステーション2」をご愛用のお客様へ おっと、2004年8月~12月製造分が対象ではないですか。 ずんべが持っているプレステは、正月に購入してから現在まで、電源を入れたのはわずかに2回だけ。 ちなみに、ずんべが持っているプレステのソフトはこれ。
ガンダムばっかし。(^^;
投稿者 zunbe : 2005/09/14 01:13:39
ご推察の通り製造した工場が違うんでしょうねー。 ずんべさんところのPS2は本体小型化以降のSCPH-70000系かと思われ、下記ページはほとんど参考にはならないと思いますが、まぁ一応の雑情報と言うことで~。 PlayStation2 型番ヒストリー 任天堂ファミコンの本体Ver.はもっともっとすごい数あったらしいですけど(笑 別の話ですが、小型化されたPS2はHDDが接続できないというのは衝撃でした。すごい方針転換だ。。。 投稿者 NOBU! : 2005/09/28 03:36:12 なるほどー。 HDDが接続できるというのは魅力的な気はしますが、一般ゲーマーにはどうなんねしょうね。 投稿者 ずんべ : 2005/09/28 07:54:50 ハードは製造時期によっていろいろかわりますね~。 それで、PlayStation2(以下PS2)においてのHDD対応に関して書いてみます。 がしかし、インターネットでのWeb閲覧がすごい勢いで一般化してしまい、Webブラウザを持たなかったPS2は置いてきぼりに。。。まぁそもそも役割が違うのでWeb閲覧は最初から対応するつもり無かったでしょうけども。 その後、一般ネットワーク回線の高速化が進み、必要なものはネットからその都度ダウンロードすればいいという構想に変化した様で、最新型のPS2ではHDD搭載機構そのものが省かれたというわけです。 結果としてHDDは一部のゲームで使用されているにとどまり、どちらかというとマニアックなものになってしまいました。 現状でのPS2でのHDDの使われ方は次のようなものです。 ■データキャッシュ ■ソフトウェアのインストールとアップデート。拡張。 代表的な具体例は「信長の野望Online」「FinalFantasy XI」などのネットワークゲームです。プレイのためにHDDが必須なので結果的に最新型のPS2ではプレイできません。 投稿者 NOBU : 2005/09/29 08:14:56 なるほど…。 PS2上で動くLinuxは使ってみたいと思うけど…HDDを持ってない…。 投稿者 ずんべ : 2005/09/29 09:42:08 うお、、、PS2 Linux ですか。。。orz 当時、一式入手して少し触りましたが、PS2らしいプログラムはサンプルをコンパイルしてみた程度。。。 もったいないお化けが出そうなので、もっと使ってもらえる人にと考え、本体から含めて一式全部オークションに出品しました。結果、それなりに詳しい人に落札してもらえ、使ってもらえたようです。 投稿者 NOBU! : 2005/09/30 06:46:35 もったいないお化けが出るといえば、会社のあるプレステと、家にあるプレステ。 家のプレステはともかく、会社のプレステは売ろうかな。 投稿者 ずんべ : 2005/09/30 10:36:25 確か初代PS2でしたよね。 うちもPS2の電源を入れることがめっきり減りました。 投稿者 NOBU! : 2005/10/04 10:07:42 > 既にドライブのヘッドのシークモーターがへたって… > うちもPS2の電源を入れることがめっきり減りました。 投稿者 ずんべ : 2005/10/04 10:21:32
|
|
|