プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。

通院(内科) 通院(内科) UTF-8対応 TeraTerm Pro UTF-8対応 TeraTerm Pro

2005/12/21

【独り言】単価117円80銭

今日、車のガソリンを入れた。

ずんべはいつも、セルフスタンドでガソリンを入れているのだが、ガソリン1リットルの単価をよく見ると、「銭」の位まであることに気が付いた。
単価の欄には「117.8円」と書いてある。
日本では、既に「銭」という単位は使えないはずだが、販売価格として「銭」を用いても問題ないのだろうか?

今回は、30.8リットルを入れたので、支払い金額はこうなる。

 117.8円 × 30.8リットル = 3628.24円

もちろん「銭」の単位では支払う事ができないので、レシートには「線」が切り捨てられて、「3628円」と書かれている。
最終的な取引金額が「円」に収まるなら、単価の表記や計算で「銭」を使ってもOKなのだろうか。

単価や計算の際に、「銭」の単位が使えるならば、とてもシステムが作りやすくなるが、我々が開発するショッピング・カートのシステムでもこの方式は使えないだろうか。
もう少し勉強してみよう。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2005/12/21 17:02:04


トラックバック 〔http://blog.zunbe.com/mt/mt-tb.cgi/172〕

コメント


ちょっと別のお話ですが、こんな記事を発見
http://haruku.txt-nifty.com/memo/2004/03/1.html

投稿者 NOBU! : 2005/12/22 04:33:37

これは…ずんべが知っている話と違うな…。

最終的に税金を納めるときは、「売り上げた総額に対して」消費税を計算するはずですから、レシートに記載されている消費税額は関係ないんじゃなかったかな。

たとえば、
消費税込み157円のカップめんを1,000個販売した場合のことを考えてみます。
上記の記事の計算ですと、こうなります。

-----
1個あたりの消費税額が7.85円であるから、
レシートの上では、売上は150円、消費税は7円、
1,000個販売した場合、売上は150,000円、消費税は、7,000円。
-----

しかし、この計算は間違っていると思います。
正しくは、こうではないでしょうか。

-----
1,000個販売した場合、消費税込みの総売上は 157,000円、
納めるべき消費税額は、その総額の5%で、7,850円。
-----

ちなみに、内税方式では、レシートに消費税額を表示する必要は無いのですが、消費税額を表示した場合、記事にある通り、端数を切り上げするか、切捨てするかしなければなりません。
その場合、発行したレシート(領収書)の総額と、実際の売上額、納税額が合わないことになるが、それはいいのか、と、税務署に問い合せた事があります。
その回答はこうでした。

 ずれるのは仕方がありません。

なんだかなぁって感じです。

ともあれ、販売の現場が混乱する事を承知の上で、外税→内税の改正を行ったのは、記事に書かれている通り、増税への布石である事は、間違いのないでしょうね。

投稿者 ずんべ : 2005/12/22 06:36:33

>販売の現場が混乱する事を承知の上

はいノ
思いっきり混乱しました。(ぉ
寝不足でボケた頭をフル回転で2、3回読み返して理解(苦笑

>ずれるのは仕方がありません。

終わってる気がします。。。

で、それでいて実際にズレていると「なんでずれてるんですか?」と真顔でつっこんできそうな気がして。
うがって見すぎ?(^^;

投稿者 NOBU! : 2005/12/22 08:11:44

しかし、最近は増税増税でイヤだねぇ。
もうちっと、何とかならんもんですかねぇ。

まぁ、でも、前回の総選挙で小泉政権を信任したのは、我々国民ですからね…。
次回の選挙では、みんな、きちんと考えて投票しよう!

投稿者 ずんべ : 2005/12/22 13:26:09


コメントしてください






保存しますか?


スパム対策:
この入力フィールドに「273」と入力してください。


プログラマ ずんべ の日記:ずばヒット アマゾン