プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。

プログラマ ずんべ の日記 2009年2月 2009年4月 プログラマ ずんべ の日記


<<先頭] [<前へ] [ 1  2  3  4 ] [] [最後>>

2009/03/10

【我が子】TOMOKI、3歳

TOMOKI、3歳

今日はTOMOKIの誕生日。
3歳だ。
めでたい、めでたい。
実にめでたい。

今年も、体調を崩したのは数回程度。
熱を出す事もほとんどなく、きわめて健康。
いいぞ、いいぞ。(^^)

 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI、3歳
 今日で3歳です。これからもよろしくね。

今日は、お祝いにこちらでディナー。

 ウルフギャング・パック 愛知芸術文化センター店

 
 大きな地図で見る

さっ、いただきましょう。

 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI、3歳 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI、3歳
 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI、3歳 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI、3歳
 いただきましょう

これからも元気に育ってね、TOMOKI。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/03/10 18:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/03/08

【お出かけしよう】スオミの湯

スオミの湯

このエピソードの続き。

 2009/03/08 ラウンドワンでボウリング

ボウリングの後はスーパー銭湯。
今日行ったスーパー銭湯はこちら。

 スオミの湯

 
 大きな地図で見る

こんなところにスーパー銭湯なんてあったかな? と思ったら、なんと、雑居ビルのテナントとして入っていた。
これは珍しい。

さて、入ってみると...。
う~ん、スーパー銭湯と言うよりは、銭湯+アルファという感じ。

脱衣場が禁煙じゃないのは、ちょっとイタダケナイ。
風呂場の天井も、修理中でビニールが被っている所なんかがあって、ちょっとイマイチかなぁ。

残念なのは、露天風呂があったのに入り損ねた事。
ビルのテナントだから、露天風呂はないだろうという頭があって、露天風呂をサウナと勘違いしていて、入りに行けなかった。
TOMOKIの大好きな壷湯はなかったけれど、しまったな。
ごめんな、TOMOKI。

まぁ、でも、温まった。(^^)
また、いろいろなスーパー銭湯探して入りに行こうな。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/03/08 18:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

【お出かけしよう】ラウンドワンでボウリング

ラウンドワンでボウリング

今日はTOMOKIが「ボウリング イキタイ」と。
昨日の「コウエン イク、サンリンシャ ノル」もそうだが、自分がやりたい事を、明確に言葉で伝えるようになってきた。(^^)
いいぞ、いいぞ、TOMOKI君。

と、いう事で、今日はボウリング。
ラウンドワンに行ってきた。

 ラウンドワン

 
 大きな地図で見る

さっ、がんばるよ。

 プログラマ ずんべ の日記:ラウンドワンでボウリング プログラマ ずんべ の日記:ラウンドワンでボウリング
 プログラマ ずんべ の日記:ラウンドワンでボウリング
 レッツ、ボウリング

TOMOKIは、ストライク、スペアを結構出して大健闘。
ずんべが足を引っ張らなければ、150くらいのスコアが出そうな勢いだ。
なかなかやるねぇ、TOMOKI君。

帰り道、ちょっとマックスバリュに寄って買い物。
ショッピング・カートを上手に動かし、欲しいものは、ポイポイとカートへ。(こらこら(^^;)
セルフレジもお手のもの。

 プログラマ ずんべ の日記:ラウンドワンでボウリング プログラマ ずんべ の日記:ラウンドワンでボウリング
 お買い物

なかなかやるねぇ、TOMOKI君。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/03/08 15:00:00 | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/03/07

【お出かけしよう】八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車

八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車

今日は八幡山古墳に行ってきた。

 八幡山古墳

 
 大きな地図で見る

今日は温かいので、自転車で行こう...と思ったところで、TOMOKIが、「コウエン イク、サンリンシャ ノル」と。
よよよ。
八幡山古墳は鶴舞公園の隣にあるので、公園に行くのはいいけれど、三輪車に乗りたいっすか。
どうしようかなぁ~、と悩んで、三輪車を自転車に積んでいく事にした。
自転車の荷台に折り畳んだ三輪車を載せ、固定してみた。
これ。

 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車
 自転車に三輪車を搭載!

いいじゃない。(^^;

さて、自転車でちんたら走って鶴舞公園の横にある八幡山古墳へ。

 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車
 八幡山古墳

見た感じ、ただの山。(^^;
しかし、昔の権力者の墓。
他の孤軍と同じく、やはり中には入れない。

おし、鶴舞公園で遊ぼうか。
せっかく三輪車持ってきたから、乗るかい?

 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車
 三輪車でGO!

おぉ、上手に乗れてるね。

遊具もあるよ。遊んでいこう。
同じ幼稚園の友達もたまたま来ていたので、一緒に遊ぶ。

 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車
 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車
 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車
 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車 プログラマ ずんべ の日記:八幡山古墳 & 鶴舞公園で三輪車
 鶴舞公園で遊ぶ

公園は楽しいね。
またいろいろな公園を探して遊びに行こうな。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/03/07 15:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/03/06

【ずんべ、ダウン】ついに花粉症(T_T)

ついに花粉症(T_T)

ずんべは花粉症とはまったく無縁だった。
聞くところによると、花粉症は、あるとき突然やってくるらしい。
自分は大丈夫だ、と思っていたのだが、今年、遂に花粉症が襲ってきた。

目が痒い...。
鼻がムズムズしてくしゃみが出る...

くあー、辛い。
鼻がムズムズするのはともかく、目が痒いのはかなり辛いな。

と、いう事で、薬局で相談したところ、ゼリア新薬工業株式会社の「タレントAGクール」という商品を薦めてもらい、購入。
さっそく点眼してみる。
織田裕二じゃないけれど、「キタ~!」という感じで目にしみる。
が、効く。実に効く。
痒みがウソの様に消えた。
スゴイいな。

目の痒みが納まれば、まぁ、とりあえずはヨシ。
しかし、これから毎年、花粉症に悩まされる事になるのか。(T_T)
憂鬱だ...。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/03/06 14:00:00 | コメント (2) | トラックバック (0)



<<先頭] [<前へ] [ 1  2  3  4 ] [] [最後>>