プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。


<<先頭] [<前へ] [ 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 ] [] [最後>>

【お出かけしよう】航空自衛隊 岐阜基地 航空祭

航空自衛隊 岐阜基地 航空祭

昨日に引き続き、今日も航空祭。
今日は、航空自衛隊 岐阜基地 航空祭。

 航空自衛隊 岐阜基地

 
 大きな地図で見る

今日は午後から別のイベントがあるので、朝一番で岐阜基地に着けるように出発。
今日もTOMOKIは、ずんべの抱っこひもの中。(^^)

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 出発

今日は、昨日と違っていい天気。
岐阜基地は、朝一番から、人…人…人…。

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 人…人…人…

すごい人出だ。

とりあえず、飛んでいる飛行機を撮影。

 
 F-15

 
 C-1

 
 異機種大編隊(その1)

 
 異機種大編隊(その2)

最初はTOMOKIも自衛官の制服を着せてもらったりと、大はしゃぎだったのだが…

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 大はしゃぎ

戦闘機が爆音を轟かせて通り過ぎると、ビビリまくり。(^^;

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 ビビリまくり

TOMOKI、泣きそう…。

やはり、戦闘機はカッコいいなぁ。
また来年も来よう。

ところで、自宅から岐阜基地に行くのに、地下鉄 → 名鉄 上飯田線 → 名鉄 各務ヶ原線 と乗り継いで行った。
地下鉄と名鉄 上飯田線は相互乗り入れをしているので、地下鉄の改札口から入って、そのまま名鉄線に乗る事ができる。
ずんべは、地下鉄の改札口を通るとき、ユリカ2400(昼間割引専用ユリカ)で入った。
後から知ったのだが、ユリカ2400では、名鉄線に乗る事ができないらしい(通常ユリカはOK)。
しかし、三柿野では、普通にユリカ2400を改札機に通したのだが、そのまま通過することができた。
帰りも、三柿野の改札機にユリカ2400を通したのだが、そのまま通過できた。
三柿野の改札機は故障しているのだろうか?
いやいや、きっと、混乱を避けるため、改札機をフリーパスにしているのだろう。
帰りは、上飯田線ではなく、犬山線で新名古屋に戻ったのだが、新名古屋で出場しようとしたときに、はじめて入場の記録しかない(三柿野での出場、入場の記録が無い)事に気がついた。
結局、精算所で精算してもらって出場したのだが、う~ん、なんか、穴のある仕組みの様な気がしてならない。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/10/28 00:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/10/27

【お出かけしよう】航空自衛隊 小牧基地 航空祭

航空自衛隊 小牧基地 航空祭

航空自衛隊 小牧基地 航空祭に行ってきた。

 航空自衛隊 小牧基地

 
 拡大地図を表示

今日は、残念ながら、あいにくの雨。
しかも、家でベランダ菜園をちょこちょこいじっていたら、出発が 13:30 になってしまった。
航空祭は 15:00 で終わってしまうのに…。

が、とりあえず、出発。
今日もTOMOKIは、ずんべの抱っこひも中。(^^)

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 出発

JR中央線で勝川へ。
勝川からは無料のシャトルバスが出ているので、それに乗って小牧基地へ。

これだけ雨が降っていれば、飛行機は飛んでないだろう…と思ったら、C-130の飛行展示は行われたらしい。
ひえー、雨でも飛んでいたのか。

終了30分前に基地に飛び込んだので、何も見るものはないかな…と思っていたら、時間いっぱいまで C-130 や戦闘機が飛んでいた。
しまった、もっと早く出ればよかった。反省。

TOMOKIは、戦闘機の爆音の超ビビリ。

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 TOMOKI、ビビリ中

とりあえず、地上展示中の飛行機を何枚かパチリ。

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 F-15

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 C-130

しまったなぁ、雨が降っても飛んでいるなら、もっと早く来ればよかった。
明日は岐阜基地の航空祭があるが、早めに行こう。

こぼれ話をひとつだけ。
岐阜基地で配られていた「防衛ホーム」という新聞だが…。
日付が 2006年10月27日 になってますぜ!

 プログラマ ずんべ の日記:航空自衛隊 小牧基地 航空祭
 2006年10月27日?

まっ、たいしたことじゃないんで、いいんですけどね。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/10/27 04:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/10/20

【お出かけしよう】刈谷市交通自動遊園

刈谷市交通自動遊園

刈谷交通自動遊園に行ってきた。

 刈谷市交通自動遊園

 
 拡大地図を表示

この交通児童遊園は、蒸気機関車の展示やゴーカートだけでなく、メリーゴーランドなどのアトラクションもあるらしい。
なかなか面白そうだ。

今日も、ずんべの抱っこひもに収まって出発。
JR中央線、JR東海道線を乗り継ぎ、刈谷駅へ。

この交通児童遊園は、たくさんアトラクションが動いている。

 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園
 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園
 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園
 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園
 アトラクションいっぱい

どのアトラクションも50円。安い。(^^)
TOMOKIの様な幼児をアトラクションに乗せる場合は、親が同伴で乗る事になるが、その場合は、こどもの料金だけで、親は無料。いいねぇ。

TOMOKIもごきげんだ。

 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園
 メリーゴーランドは楽しいな♪

 
 芝生の滑り台も楽しいぞ♪

ひとつ残念なのは、蒸気機関車が近くで見られなかったこと。
園内が工事中で、蒸気機関車の近くまで行けなかった。

 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園 プログラマ ずんべ の日記:刈谷市交通自動遊園
 蒸気機関車 D51

工事が終わるのは2年後らしい…。(^^;

のりもの券は11枚綴りの回数券を購入したのだが、半分くらい残っている。
また来よう。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/10/20 01:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/10/14

【お出かけしよう】なごやかまつり・ひがし

なごやかまつり・ひがし

「なごやかまつり・ひがし」に行ってきた。
よくある下町のお祭であるが、移動動物園も来るというので、行ってみる事にした。

 プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし
 なごやかまつり・ひがし

けっこうな人手だ。
さすがに観光客相手のお祭と違って、下町のお祭なので、家族連れが多い。
模擬店以外にも、東税務署、東消防署、東警察署、郵便局なども参加しており、クイズなどに答えると景品がもらえたりする。

ちなみに、東税務署は「e-Tax」クイズをやっていた。
e-Tax の普及に必死なようだ。(^^;

東警察署は、白バイを展示しており、展示されている白バイに乗せてもらうことができた。
さっそくTOMOKIも乗せてもらった。

 プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし
 白バイに乗ってみる

お目当ての移動動物園に行ってみる。
ハムスター、鶏、アヒル、カメ、羊、ロバ、うさぎなど、けっこうたくさんの動物が来ていた。
TOMOKIは、ハムスターにはなんとか触れるのだが…羊、ロバなどの大きな動物は、まったく近寄れず。
柵の外からであれば、鶏、アヒルなどを指差しながら見ることはできたが、近づいて触ることはできなかった。
水族館でカメには反応していたので、カメは大丈夫だろうと思ったのだが、水槽の中を泳いでいるカメは指差せるが、実際に触るのことはできなかった。

 プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし
 プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし
 移動動物園

最後は学区ごとの山車揃え。

 プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし プログラマ ずんべ の日記:なごやかまつり・ひがし
 山車

山車って久しぶりに見たけれど、カッコイイなぁ。
また祭があったら行ってみよう。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/10/14 03:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/10/13

【お出かけしよう】日本昭和村

日本昭和村

日本昭和村に行ってきた。

 日本昭和村

 
 拡大地図を表示

今日も、ずんべの抱っこひもに収まって出発。

 プログラマ ずんべ の日記:日本昭和村
 出発

行きはJR中央本線で多治見、太田線に乗り換えて美濃太田へ。
美濃太田からは直通バスで日本昭和村へ。

 プログラマ ずんべ の日記:日本昭和村 プログラマ ずんべ の日記:日本昭和村
 日本昭和村

日本昭和村は、地元にある明治村とは少し趣が異なるようだ。
明治村は博物館であるので、ほとんどが展示物の見学で、アトラクションなどは少ない。
日本昭和村は展示物はあまり多くなく、体験工房やアトラクション、昭和風のお店などが多い。

まだTOMOKIには体験工房は難しいが、ゴーカートや動物ふれあい広場があり、なかなか楽しめる。

 プログラマ ずんべ の日記:日本昭和村
 ゴーカート

 プログラマ ずんべ の日記:日本昭和村 プログラマ ずんべ の日記:日本昭和村
 動物ふれあい広場

ただ…日本昭和村に限った話ではないが、この手の施設は、いろいろな面で終了時間が早すぎると思う。
日本昭和村自体の営業時間は18:00までとなっているにも関わらず、美濃太田行きのバスは17:00で終了してしまう。
また、日本昭和村に隣接している「昭和銭湯 里山の湯」は、営業時間が22:00までとなっている。日本昭和村から出てきた人が、ひと風呂浴びて帰りたいと思っても、もちろん、ひと風呂浴びる時間的な余裕はない。
…とは言え、美濃太田<->日本昭和村 の直通バスは、行きも帰りも乗車していたのは我々だけで、ほとんどの人は車で来ている。この乗車率では、もっと本数を増やすのはどだい無理な話か。

ついでに言うと、今日は日本昭和村の入り口前で梨の販売をしていたが、16:30頃に出てきたら、もう販売を終了していた。客が帰りに買っていくという事は少ないのだろうか。それとも単に売り切れたのだろうか。
もちろん、日本昭和村に入る前に梨を購入して、重い梨をずっと持ち歩くわけはないのだから、当然、梨は帰りに購入するはずだ。その帰るときに店が閉まっていたのではいかんと思うのだが…。

帰りは、美濃太田からJR高山本線で岐阜、東海道本線で金山、中央本線で自宅へ。
ぐるっと回って帰ってきた。

もう少しTOMOKIが大きくなって、体験工房などに参加できるようになったら頃に、もう一度行ってみようと思う。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/10/13 01:00:00 | コメント (2) | トラックバック (0)



<<先頭] [<前へ] [ 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 ] [] [最後>>