プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。


<<先頭] [<前へ] [ 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 ] [] [最後>>

【お出かけしよう】南極観測船ふじ

南極観測船ふじ

このエピソードの続き。

 2008/12/21 名古屋市港防災センター
 2008/12/21 名古屋海洋博物館

名古屋海洋博物館の次は、南極観測船ふじへ。

 南極観測船ふじ

 
 大きな地図で見る

 プログラマ ずんべ の日記:南極観測船ふじ プログラマ ずんべ の日記:南極観測船ふじ
 南極観測船ふじ

船内は、リアルな人形で船内での生活が再現されている。

 プログラマ ずんべ の日記:南極観測船ふじ プログラマ ずんべ の日記:南極観測船ふじ
 南極観測船ふじの船内

入口を入ったところが食堂で、厨房の展示があるのだが、ぱっと見ると本物の人間が立っているかと思った。(^^;

ちなみに、最近TOMOKIは、カメラでの撮影がだいぶ上手になった。
被写体を上手にカメラのフレームに収める。
こちらが、TOMOKI撮影の写真。

 プログラマ ずんべ の日記:南極観測船ふじ プログラマ ずんべ の日記:南極観測船ふじ
 TOMOKI撮影

若干斜めだったり、ベンチが写りこんでしまっているが、被写体はフレームの中央に収まっている。
なかなか上手だ。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/12/21 15:00:00 | コメント (0) | トラックバック (1)

【お出かけしよう】名古屋海洋博物館

名古屋海洋博物館

このエピソードの続き。

 2008/12/21 名古屋市港防災センター

名古屋市港防災センターの後は、再び地下鉄に乗って名古屋港駅へ。
今日の目的地は名古屋港水族館ではなく、隣接している名古屋海洋博物館。

 
 大きな地図で見る

 
 名古屋海洋博物館

入口で名古屋海洋博物館と南極観測船ふじの共通入場券を購入。
この共通入場券は、ドニチエコきっぷを見せると割引してもらえる。

館内は、主に貿易に関する展示が行われている。

 
 
 名古屋海洋博物館

体験ものが多くないが、ゲームなどもあり、なかなか楽しい。
ミニ図書館もある。

毎週第4土曜日は、ペーパークラフト教室や、ボトルシップ製作教室なども開催されているらしい。
ボトルシップは、ちょっと興味あるな。
今度、ボトルシップ製作教室に参加してみようかな。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/12/21 14:00:00 | コメント (0) | トラックバック (2)

【お出かけしよう】名古屋市港防災センター

名古屋市港防災センター

名古屋市防災センターに行ってきた。

 名古屋市防災センター

 
 大きな地図で見る

今日も元気に歩いて出発。

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 GO!

今日はドニチエコきっぷを購入して出発。
地下鉄で港区役所駅へ。
港区役所駅で下車すると、すぐ隣に港北公園がある。
ちょっと遊んでいこうか。

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 港北公園で遊ぶ

目的地の名古屋市防災センターは、その公園の隣にある、港区役所の敷地内にある。

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 名古屋市港防災センター

館内はそれほど広くないのだが、消防士のコスプレでミニ消防車に乗れたり、ヘリコプターの操縦席に座れたり、地震体験、煙避難体験、伊勢湾台風体験など、盛りだくさん。

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 ミニ消防車

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 ヘリコプター

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 地震体験

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 煙避難体験

煙避難体験は、煙が充満する真っ暗な部屋を、手探りで扉を探して脱出する体験。
部屋の中は本当に真っ暗で、何も見えない。
しかも、開かないダミーの扉もあるので、脱出はなかなか大変。

 プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター プログラマ ずんべ の日記:名古屋市港防災センター
 伊勢湾台風体験

伊勢湾台風体験は、3Dシアターによる再現。
本当に室内に風が吹き込んできたり、3D映像では丸太が家の中に飛び込んでくる。
けっこうリアルで怖い。

ちなみに、この施設の入館料は無料。
なかなか楽しめる施設だった。

ちょっと残念だったのは、隣接する港区役所の食堂で昼食が食べられなかった事。
当然と言えば当然なのだが、日曜日なので役所はお休み。当然、食堂もお休み。残念。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/12/21 10:00:00 | コメント (0) | トラックバック (3)

2008/12/13

【お出かけしよう】とよた科学体験館

とよた科学体験館

とよた科学体験館に行ってきた。

 とよた科学体験館

 
 大きな地図で見る

いつもなら、地下鉄 名城線 → 地下鉄 鶴舞線 → 名鉄 と乗り継いで豊田に行くのだが、今日はJR中央線で一旦北上して、高蔵寺駅まで行き、そこから愛知環状鉄道で豊田まで行く事にする。

 プログラマ ずんべ の日記:とよた科学体験館 プログラマ ずんべ の日記:とよた科学体験館
 愛知環状鉄道

きれいな電車、きれいなシートで、TOMOKIはけっこう気に入った様子。(^^)

とりあえず、プラネタリウムを見てみよう。
今日の番組は「銀河鉄道の夜」。
お、よさそうじゃん、見てみよう。

 プログラマ ずんべ の日記:とよた科学体験館
 プラネタリウム

が...やはりと言うか、予定通りと言うか、始まって10分もしないうちにずんべもTOMOKIも爆睡...。(^^;
最初の数分しか見られなかったけど、きれいな映像だった。(^^)
もう一度、ちゃんと見てみたいな。

科学館内をいろいろ見て回る。

 プログラマ ずんべ の日記:とよた科学体験館
 プログラマ ずんべ の日記:とよた科学体験館 プログラマ ずんべ の日記:とよた科学体験館
 とよた科学体験館

が、TOMOKIはプラネタリウムで寝たまま、まだオネムモードでテンション上がらず。(^^;
とよた科学体験館は、その名の通り、ワークショップでいろいろ作ってみるというのが主体なのだが、今日は、とよた科学体験館に入った時間が遅かったので、ワークショップで体験する事ができなかった。
次回は、もっと早く来ていろいろワークショップを覗いてみたいな。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/12/13 14:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/12/07

【お出かけしよう】大垣城

大垣城

大垣城に行ってきた。

 大垣城

 
 大きな地図で見る

お城は久しぶり。

 プログラマ ずんべ の日記:大垣城 プログラマ ずんべ の日記:大垣城
 大垣城

きれいなお城だ。
再建されたお城というのが残念だ。

 プログラマ ずんべ の日記:大垣城 プログラマ ずんべ の日記:大垣城
 大垣城内

大垣城内には、視聴覚コーナーがあり、歴史の勉強もできる。

 プログラマ ずんべ の日記:大垣城
 TOMOKI君、勉強中

ちなみに、ウィキペディアには、「日本の城一覧」という情報がある。

 日本の城一覧 (ウィキペディア)

けっこうあるんやね。
残念ながら、様々な理由により天守閣や堀が失われている城や、再建された城が多いのだが、歴史資料館などが併設されているところも多いので、城巡りをしてみたいと思う。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/12/07 10:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)



<<先頭] [<前へ] [ 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 ] [] [最後>>