zunbe |
||
|
| [<<先頭] [<前へ] [ 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ] [次へ>] [最後>>] | ||
2008/12/06
|
このエピソードの続き。
2008/12/06 UCCコーヒー博物館
2008/12/06 神戸市青少年科学館
今日の最後は、神戸ルミナリエ。
わんさか人が来ていると思ってはいたが...本当にたくさん人が来ている。
ルミナリエの会場に行こうとしたら、「スタート地点はこちらです」と案内されたまま行くと、スタート地点は三ノ宮駅からずっと離れて、元町駅の近くだった。(^^;
そこから、ディズニーランドみたく、1時間近く歩いてやっと会場へ。
おぉ、きれいだ!
TOMOKIは...疲れと眠さで爆睡。
まぁ、もう8時近いし、仕方ないか。(^^;
いやー、きれいだった。(^^)
財政難から存続が危ぶまれているという噂もあって、もしかしたら来年以降、見られなくなるかもしれないが、これはがんばって存続してほしいな。
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2008/12/06 18:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
|
このエピソードの続き。
2008/12/06 UCCコーヒー博物館
UCCコーヒー博物館の次は、その隣にある神戸市青少年科学館へ。
名古屋市科学館に比べると、内容はずいぶん見劣りする感はあるけれど、飛行機のフライト・シミュレータや、月面ジャンプなんかがあって、なかなか楽しい。
展示室の中で、こんな懐かしいものを発見。
NEC PC-9801VX じゃありませんか。
学生時代にはずいぶんお世話になったマシン。
5インチのフロッピーディスクにDOSやらエディタやら MS QuickC やらFEP(死語)やらを詰め込んで、カッチャンカッチャンを音を立てながらプログラムを組んでいたのがとても懐かしい。
まだ現役で動いているとは。
がんばって動いてください。
神戸市青少年科学館の後は宝探し。
キャッシュはすぐに発見できた。
けっこう大胆な隠し方で、掃除のおじさんとかが見つけてしまわないかとちょっと心配...。
続けてこちらも探しに行く。
こちらは、キャッシュは発見できたのだが、どう考えてもキャッシュが取り出せない。
仕方がないので、ログブックには記録できないけれど、found とさせていただく事に。(^^;
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2008/12/06 15:00:00 | コメント (0) | トラックバック (1)
|
今日はちょっと遠出をして、神戸 ポートアイランドにあるUCCコーヒー博物館に行ってきた。
新幹線、ポートライナーを乗り継いで、ポートアイランドへ。
ポートライナーは無人運転されている新交通システムで運転席がなく、TOMOKIは先頭車両でウキウキだ♪
UCCコーヒー博物館は「南公園駅」が一番近いのだが、一つ前の「市民広場駅」で下車。
なぜかと言うと、これを探すため。
このキャッシュは、GPSを取り出すまでもなく発見。
ポートアイランド内の駅は、駅間の距離が短いので、駅1区なら乗るまでもない(駅から次の駅が見えるほど近い)ので、てくてく歩いてUCCコーヒー科学館へ。
コーヒーの歴史や流通、貿易、加工などがコンパクトにまとめられている。
最後はクイズがあり、正解数によって、「来館記念証」「コーヒー博士認定証」「コーヒー大博士認定証」がもらえる。
がんばってクイズに答えた結果...見事全問正解で「コーヒー大博士認定証」をゲット!
どうよ。(^^)
次の目的地に行く前に、もうひとつお宝をゲットしよう。
こちらも難なく発見。
でも、このキャッシュは、ちょっと写真は見せられません。(^^;
おしおし。(^^)
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2008/12/06 13:00:00 | コメント (0) | トラックバック (2)
2008/11/29
|
ナゴヤドームで開催された、中日ドラゴンズのファン感謝デーに行ってきた。
中日ドラゴンズに限らず、プロ野球のファン感謝デーに行くのははじめて。
どんなんだろう?
11時開始なので、1時間早い10時にナゴヤドームに行ったのだが...。
1時間も前なのに、すごい人出だ。
野球以外でナゴヤドームにはちょくちょく来る事があるのだが、野球でナゴヤドームに来るのは何年ぶりだろう。
TOMOKIも大喜びだ。
みつばさんとコウ君もいっしょだ。
いろいろアトラクションがあって、1塁側対3塁側で対決をして、勝った側は、ファン感謝デーの入場チケットが来年のオープン戦の入場チケットになる。
自然と応援にもちからが入る。
結果は...我が3塁側の勝利。
おっしー! オープン戦のチケットをゲット!
お弁当も(けっこう高いけど(^^;)けっこううまいぞ。
最後は、現役チーム対OBチームの試合があるのだが、OBチームのラインナップが紹介されたり、代打が告げられるたびに大歓声が上がる。
が...ずんべは野球に明るくないので、何がどう大歓声なのかよくわからなかったりする。(^^;
もっと勉強してから行くと、もっと楽しめるんだろうな。
時間は、もっと勉強してから行こう。(^^)
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2008/11/29 11:00:00 | コメント (1) | トラックバック (0)
2008/11/23
|
バイクが戻ってきたので、さっそく走ってみる事にする。
ただ走るのもナンなので、ジオキャッシングをしながら走る事にしよう。
今日は、知多半島を横断する事にする。
目的のキャッシュはこちら。
[GC1H4EE] Rinku Ryokuchi
[GC1HA88] Gongitune#1
[GC1HA89] Gongitune#2
[GC1AB3Z] Hekinan & Kinuura-Tunnel & Handa
では、がんばって行ってみよう。
輪行して現地まで行って、知多半島を横断し、衣浦トンネルをくぐって、そこから輪行で帰ることにする。
車で行くと、最終的には車のところまで戻らなければいけないのだが、輪行ならどこの駅からでも乗れるので便利だ。
気に入ったぞ、輪行。(^^)
さて出発。
まずは金山駅まで自走。
まだバーテープも巻いていなくて、ハンドル・バーが剥き出しなのだが...まっいっか。(^^)
金山駅から名鉄電車で常滑駅へ。
試走&ジオキャッシング開始。
GPSのポイントでは、「絶対ここだ」という場所なのだが...探す事10分、あった、これね。
ひとつ目ゲット。
知多横断道路の下道を東進して次のポイントへ。
ここは、GPSを取り出すまでもなく発見。
引き続き東進して次のポイントへ。
が...目的地の「第3号ごんごろ緑地」というのが見つからない。
どこだ?
道路標識には「直進」と書いてあるのに、そのまま行くと、どう見ても行き過ぎになる。
う~ん、どこだ?
あれ? ここ?
こんな狭いところなのに緑地?
なんだよ~、直進と書かれている道路標識のわすか十数メートル先にあるじゃないか。
ちょっと不案内すぎるぞ。
と、いうことでキャッシュを探す。
ここも、GPSを出すまでもなく発見。
県道265号線で南下し、衣浦トンネルを目指す。
が...あれ? 自転車通行止めじゃん。
料金所の係の人も、こちらで手で大きなバッテンを作って、「通れないぞ」のゼスチャー。
あれ~、衣浦トンネルって、歩行者も自転車も通れるのとちゃうの?
納得いかないので、携帯電話でネットに繋いで「衣浦トンネル」を検索してみる。
「無料の歩行者/自転車用通路がある」と書かれている。
あるじゃん!
どこだ?
とりあえず、そのまま先まで側道を進んでいくと、入口があった。
前の「第3号ごんごろ緑地」といい、ちょっと不案内だなぁ...。
何も標識がないのでは、わからんよ。道路を走るのは車だけじゃないぞ。...と心で思ってしまった。
■[GC1AB3Z] Hekinan & Kinuura-Tunnel & Handa
衣浦トンネルをくぐって出たところで、重大な事実が発覚。
このキャッシュは、キャッシュ情報のページにある画像が無いと座標がわからないのだが、その肝心の写真を持ってくるのを忘れた!
がびーん!
仕方がないので、このキャッシュは諦める事にする。(T_T)
と、いう事で、今日の試走&ジオキャッシングは終了。
バイクはスムーズにギア・チェンジができて快適だった。
ショップさん、ありがとう!
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2008/11/23 10:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
| [<<先頭] [<前へ] [ 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ] [次へ>] [最後>>] | ||