プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。

プログラマ ずんべ の日記 2006年2月 2006年4月 プログラマ ずんべ の日記


<<先頭] [<前へ] [ 1  2  3  4  5  6 ] [] [最後>>

【ハードウェア】スゴ録が故障?

スゴ録が故障?

このエピソードの続き。

 2005/12/24 SONY “スゴ録” RDR-HX8 - ハードディスク・レコーダ

数日前から、スゴ録の調子が悪くなった。
どんな症状かと言うと、ハードディスクに録画した映画をDVDにダビングしようとすると、「ディスクが汚れています」と表示され、ダビングができない。
ダビングが成功しても、再生しようとすると、やっぱり「ディスクが汚れています」と表示され、再生できない。

新しいDVDメディアに入れ替えてトライしても、エラーが解消されない。
DVDメディアのロットが悪いのかと、別のDVDメディアのパックを購入してトライしてみたが、エラーは解消されない。
レンズ・クリーナーでDVDドライブをクリーニングをしてみても、エラーは解消されない。

う~ん、困った。
DVDドライブが故障したとなると、買い換えるしかない。

ダメ元で、リセット操作をやってみた。
取扱説明書には載っていないのだが、スゴ録は、電源ボタンを何秒か押し続ける事で、リセット状態になる。
ダビングを実行してみると…
おー! エラーが解消した!!
よかった~。

リセット一発で解消するとは、もしかして、スゴ録の中身は Windows CE じゃないのか?

■マイ・ハードディスク・レコーダー

SONY “スゴ録” RDR-HX8
SONY “スゴ録” RDR-HX8



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/03/25 11:56:33 | コメント (0) | トラックバック (3)

2006/03/24

【技術開発】Googleマップでツーリング(その3)

Googleマップでツーリング(その3)

このエピソードの続き。

 2006/03/07 Googleマップでツーリング
 2006/03/08 Googleマップでツーリング(その2)

TOMOKIが入院してから、毎日夕方、TOMOKIが入院している病院に通っております。
交通手段は、もちろんバイク(MTB-2618F)。
がんばって、往復12Km強の距離をちゃりちゃり走って通っています。

ちなみに、移動コースはこんな感じ。

 Googleマップでツーリング(3)

往復10Kmちょっとなら、十分バイクで移動できる圏内。
次の目標は往復15Km。
会社から名古屋駅あたりまでか。
がんばります。

■参考文献

Google hacks
Google hacks
GOOGLEポケットガイド
GOOGLEポケットガイド

■マイ・バイク

Raychell MTB-2618F
Raychell MTB-2618F



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/03/24 01:08:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/03/23

【我が子】出生届けを提出

出生届けを提出

今日は、区役所に行って、出生届けを出してきた。
準備万端書類を準備して、いざ、区役所へ。
市民課に行き、出生届を提出。
これでTOMOKIは、ずんべの籍に入り、正式に日本国民となりました。
ばんざ~い!!

ただ、ちょっと書類のやりとりで、気になる事が・・・。
役所の人は、書類に目を通し、「押してある印鑑と同じ印鑑をお持ちですか?」と聞いてきた。
印鑑を取り出して渡すと、何をするかと思ったら、出生届けの欄外に、ポンッと押した。
お?っと、思い、聞いてみた。

■ずんべ
今、押したそれは、いわゆる捨て印ですか?

■区役所
はい、えー、そうですね。

■ずんべ
すみません、私は捨て印は押さない事にしてるんです。
契約書でも、申し込み書でも、私は捨て印は押しません。

■区役所
あ~、そうですか、それは失礼しました。

まぁ、出生届けの捨て印くらいで目くじらを立てる事も無いとは思うのだけれど…。
最近は、いろんな輩がいるからねぇ…。

捨て印を押す事って、皆さん抵抗無いのかなぁ?



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/03/23 11:58:53 | コメント (4) | トラックバック (0)

2006/03/22

【我が子】TOMOKIがダウン

TOMOKIがダウン

このエピソードの続き。

 2006/03/10 TOMOKI 誕生

この日、元気に誕生した TOMOKI ですが、翌日から体調を崩してしまい、保育器に入って点滴などを受ける事になりました。
現在は、別の病院に転院し、NICUに入って治療をしております。

退院できるまで、もう少しかかりそうですが、TOMOKI、がんばっています。
皆さん、応援してください!!



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/03/22 05:09:51 | コメント (6) | トラックバック (0)

2006/03/20

【独り言】体重 73Kg

体重 73Kg

このエピソードの続き。

 2006/02/10 体重
 2006/02/17 体重 74Kg

むひ♪

 プログラマ ずんべ の日記:体重 73Kg
 73Kgv(^^)v

がんばります。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/03/20 02:02:01 | コメント (2) | トラックバック (4)



<<先頭] [<前へ] [ 1  2  3  4  5  6 ] [] [最後>>