プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。


[ 1  2  3  4  5 ] [] [最後>>

2010/01/09

【会社・仕事】新年会

新年会

今日は会社の新年会。
「サラダバーのある焼肉食べたいね」という事で、ここに決定。

 本格焼肉「あみやき亭」 黒川店

 
 大きな地図で見る

新年会の前に...社員さんの娘さんが、宝探しにちょっと興味がありそうな感じだったので、お店の近くにある公園にキャッシュを隠し、新年会前に宝探しをする事に。

 [GC229HW] Kinsaku Park

が・・・。
TOMOKIはずんべと一緒に隠したので、隠し場所を知っているのだが、ダッシュでキャッシュをゲットしてしまい、娘さんたちは探す間もなく、あっけなく終了。(^^;

 プログラマ ずんべ の日記:新年会

しまったなぁ、TOMOKIには隠し場所を内緒にしておくんだった。(^^;

さて、新年会。

 プログラマ ずんべ の日記:新年会 プログラマ ずんべ の日記:新年会

焼肉をバクバク。
サラダバーも、何回もおかわりしてバクバク。
お腹いっぱい。

TOMOKIも、社員さんの旦那さんにいっぱい遊んでもらって、ご満悦。(^^)
ありがとうございました。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2010/01/09 16:30:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/22

【会社・仕事】新年会

新年会

今日は新年会。
年末年始は仕事が忙しかったので新年会ができず、今頃になっての新年会。
今回は、台湾料理の「味仙」で開催。

 台湾料理 味仙

 
 大きな地図で見る

事務のお姉さんと、その家族も参加。

 プログラマ ずんべ の日記:新年会 プログラマ ずんべ の日記:新年会
 久しぶりのあーちゃん、ひーちゃん

お腹いっぱい食べようと、どっさり注文してみた。(^^;

 プログラマ ずんべ の日記:新年会
 どっさり

TOMOKIもガツガツ食べる。

 プログラマ ずんべ の日記:新年会 プログラマ ずんべ の日記:新年会
 ガツガツ

おや? なんかひーちゃんとTOMOKIが、手をつないでいい感じ?

 プログラマ ずんべ の日記:新年会
 いい感じだ(はぁと)

遅い新年会ですみません。m(__)m
事務のお姉さん、今年もよろしくです。m(__)mm(__)m



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/03/22 08:30:00 | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/02/23

【会社・仕事】神戸からの企業誘致(その後)

神戸からの企業誘致(その後)

このエピソードの続き。

 2007/02/14 神戸からの企業誘致

再び、神戸から企業誘致の資料が送られてきた。
前回、「名前が間違っているよ」と連絡をしたときに、神戸の担当者の方が「改めて送付させていただきます」と言っていたのだが、送られるものは同じとの事だったので「送付は必要ありません」と答えておいたのだが…送られてきた。
これ。

 プログラマ ずんべ の日記:神戸からの企業誘致(その後)
 企業誘致の資料

送られてきたものは、前回とまったく同じ資料のセットに、お詫び状が1枚。
「まったく同じものならいらない」って言ったのに。
同じものが2セットあっても、ぜんぜん嬉しくないんだけど…。

まぁ、宛先の名前が間違っていたのだから、改めて正しい名前を書いて送り直すという考え方はわからないでもないのだが…。

 プログラマ ずんべ の日記:神戸からの企業誘致(その後)
 「代表者様」って…

きちんと正しい名前が入ってくるかと思ったら、「代表者様」だった。
あんまり嬉しくないなぁ…。

電話口で、ずんべの正しい名前を伝えたし、住所、会社名、代表者名の元データは、公的機関の書類との事だったので、きちんと確認すれば、ずんべの名前も掲載されていると思うのだが…。
また名前が間違っているという状況を避けたかったのか、それとも、確認した結果、やっぱり名前は「高橋健二」だったのか、宛先にずんべの名前は書かれていなかった。
「元データの出所は大丈夫か?」とちょっと勘ぐってしまう。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/02/23 01:19:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/14

【会社・仕事】神戸からの企業誘致

神戸からの企業誘致

神戸から企業誘致の資料が送られてきた。
これ。

 プログラマ ずんべ の日記:神戸からの企業誘致
 企業誘致の資料

神戸市のウェブサイトはこちら。

 企業誘致のご案内
 ポートアイランド第2期

主にポートアイランドの空きオフィスへの誘致の案内らしい。
しかし、ずんべの会社からは、特に神戸に資料を請求した覚えは無いので、神戸市の電話をして聞いてみた。

■ずんべ
そちらから企業誘致に関する資料が送られてきたのですが、弊社から資料請求などをした覚えがないのですが…。

■神戸市
はい、特に資料のご請求を頂いたわけではないのですが、名古屋からこちらに移られる企業様も多くございますので、商工会議所などの企業一覧を元に遅らせていただいております。

不特定多数にめくらでダイレクトメールを送ってくるとは、公共らしからぬ事をするね。
ポートアイランド内の産業団地への誘致に苦労していると言う話を聞いたことがあるので、神戸市も必死なのだろうか。

ところで、送られてきた資料に、ちょっと問題があった。
これ。

 プログラマ ずんべ の日記:神戸からの企業誘致
 「高橋健二」って誰よ?

会社の住所は合っているのだが、この「高橋健二」って誰ですか?
うちの会社には、過去、この名前の社員が在籍していた事は無い。
これについても、神戸市に電話して問い合せてみたところ…「一覧から転記をする際に間違えたようです」という回答だった。
まぁ、名前が違うだけなので、大きな問題ではないと思うけれど、神戸市の担当者さん、気をつけないと、あぶないよぉ~。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/02/14 14:00:00 | コメント (2) | トラックバック (1)

2006/12/09

【会社・仕事】忘年会

忘年会

今日は会社の忘年会。
今年の忘年会はここ。

 ポカラ 藤が丘店

歓迎会の時と同様、事務のお姉さんの旦那さん、娘さん、相方、TOMOKIも参加しての忘年会。

 プログラマ ずんべ の日記:忘年会
 あーちゃん
 お、なんか、おしとやかな感じ。

 プログラマ ずんべ の日記:忘年会
 ひーちゃん
 いつも元気だ。ピース。

 プログラマ ずんべ の日記:忘年会
 TOMOKI
 事務のお姉さんの旦那さんに抱っこしてもらって、ごきげん。

お店は、地下鉄の地上線路の高架下にあるので、電車が通る度に雷が落ちたような音がする。
最初は気になって仕方がなかった。
まぁ、最後のあたりは、店内の客も増えて話し声の方が大きくなってきたせいもあって、気にならなくなったけど。

このお店は、「お子様連れ歓迎」とあるだけあって、子供用の椅子なども用意されている。
しかし、やはりと言うか、店内は子供連れが多く、けっこう騒がしい。
我々の様に子連れで行く場合は、少々子供が騒がしくても問題はないが、逆に言うと、静かに話をしたい場合などは、「お子様連れ歓迎」となっている店は避けた方がよいという事である。
まぁ、当たり前といえば当たり前だけど。

最後に、みんなでパチリ。

 プログラマ ずんべ の日記:忘年会
 みんなでパチリ

あーちゃんと、ひーちゃんにいっぱい遊んでもらったTOMOKIは、帰りの車の中で、相方の膝の上で爆睡。

 プログラマ ずんべ の日記:忘年会
 TOMOKI、爆睡

事務のお姉さん、今年はいろいろありがとうございました。m(__)m
来年もよろしくお願いいたします。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/12/09 14:59:59 | コメント (2) | トラックバック (0)



[ 1  2  3  4  5 ] [] [最後>>