プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。


<<先頭] [<前へ] [ 1  2  3  4  5 ] [] [最後>>

2009/02/01

【映画・DVD】007/慰めの報酬

007/慰めの報酬

「007/慰めの報酬」を見た。
TOMOKIは見ていられるかな...どうしようかな...と思ったけれど、車やボートでのアクションが多くあるので、たぶん大丈夫だろう(^^;という事で見に行く事にした。

 007/慰めの報酬

ちなみに今日は1日で映画の日なので、入場料は1000円。
映画館は「ミッドランド スクエア シネマ」。
ここは、シートが革張りで、なんか豪華な気分になれる。(^^)

 プログラマ ずんべ の日記:007/慰めの報酬
 豪華革張りシート

年始に見た「地球が静止する日」はなんだかなぁ...という感じだったのだが、さて、007はどうかな。

以下、ネタバレあるかも。

   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :

相変わらず冒頭のアクション・シーンはすごいな。
TOMOKIも見入っていた。
でも、ちょっと展開が早すぎて難しいかな...。
予習してから行かないと、ついていけない感じ。
2~3回見ると面白さがにじみ出てくるかも。(^^;

TOMOKIは30分くらいで寝てしまったが、アクション・シーンはかなり気に入った様で、映画が終わった後で、「どか~ん! ばか~ん!!」と叫んで喜んでいた。(^^)
TOMOKIも、それなりに楽しんだようだ。
よかった、よかった。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/02/01 11:00:00 | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/01/01

【映画・DVD】地球が静止する日

地球が静止する日

午後は映画を見に行く事にした。
狙いは「ゲゲゲの鬼太郎」だったのだが...うかつにも時間を間違えていて、入場できなかった。(T_T)
仕方がないので、TOMOKIにはちょっと難しいと思いつつ、こちらの映画を見ることにした。

 地球が静止する日

映画館は「ミッドランド スクエア シネマ」。
この映画館はピカデリー系の映画館で、毎月1日が「映画の日」になっていて、入場料が1000円。ラッキー♪

入口に先日見た「ウォーリー」の実物大模型があったので、いっしょにパチリ。

 プログラマ ずんべ の日記:地球が静止する日 プログラマ ずんべ の日記:地球が静止する日
 ウォーリー

さて、映画は...。
以下、ネタバレあるかも。

   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :

この映画、かなり期待して見たのだが...ずんべ的には40点。
最近の環境問題を取り上げた映画であることは、まぁ、もちろんわかるのだが、ただそれだけで、おもしろいと思えるところがぜんぜんない。
ラストシーンにオチもない。
なんだかなぁ、この映画は。
まぁ、1000円だったから、ヨシとするか。(^^;




このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2009/01/01 14:00:00 | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/12/28

【映画・DVD】ウォーリー

ウォーリー

今日は久しぶりに映画を見に行ってきた。
これ。

 ウォーリー

今日も元気に歩いて出発。

 プログラマ ずんべ の日記:ウォーリー
 GO!

最初は、ミッドランドスクエアシネマ・ピカデリーを狙った(ここは、シートが革張りで、なかなか座りごこちがいいらしい)のだけれど、少し出遅れてしまい、時間ギリギリに飛び込んだら残念ながら満席。(T_T)
予定を変更してティンカー・ベルにしようかと思ったのだけれど、吹き替えは、やはり満席。(T_T)
どうしようかと迷ったのだけれど、同じピカデリーで、三井ビル北館でウォーリーが上映中の様なので、こちらで見る事にした。

チケットを購入して入場。
三井ビル北館のピカデリーで映画を見るのははじめてなのだが、全席が自由席らしい。
よよよ、入れ替えと同時に席の取り合いか? と思ったのだが、チケットに印刷されている番号順に呼ばれるらしく、その順で入場して席を選ぶ事ができる。
なるほどね。
そんなシステムの映画館があるんやね。

さて、映画が始まるとTOMOKIは...。
ポップコーンで左手で持ち、右手でポップコーンをほおばりながら映画を見ている。
ポップコーンを食べ終えると、今度はジュースに手を伸ばしてチューっと飲む。飲み終わると、ちゃんとシートのカップホルダーに戻す。
えらい「いっちょまえ」な感じ。(^^;

さて、映画は...。
なかなかよろしい。(^^)
細かいギャクがちりばめられているのが、とてもずんべ好み。
ストーリーもわかりやすく、主人公のウォーリーの気持ちもよく表現されていて、とてもよい。
これは子供だけでなく、大人も楽しめる作品ですな。
DVD出たら買おうかな。

さて、ウォーリーをの後は、日が沈むまで少し本屋で時間を潰して、タワーズライツ2008を見に行った。

 プログラマ ずんべ の日記:ウォーリー プログラマ ずんべ の日記:ウォーリー
 タワーズライツ2008

TOMOKIも、イルミネーションの前で、はいポーズ!

 プログラマ ずんべ の日記:ウォーリー プログラマ ずんべ の日記:ウォーリー
 はいポーズ!

イルミネーションはきれいだねぇ。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/12/28 15:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/08/05

【映画・DVD】カンフー・ダンク

カンフー・ダンク

久しぶりに試写会に当ったので見てきた。
映画はこちら。

 カンフー・ダンク

ネタバレあるかもです。

         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :

まぁ、娯楽映画なので、肩の力を抜いて見てきた。

最初は、予想通り、カンフーの道場に預けられた子どもが強く成長していく物語であるが、なかなかバスケットボールに進まない…。
が…最後で… なるほどっ! こう繋がるのかっ!

くだらなさ大爆発の映画だったけれど、なかなかおもしろかったゾ。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/08/05 09:30:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/08/02

【映画・DVD】崖の上のポニョ

崖の上のポニョ

「崖の上のポニョ」を見てきた。

 崖の上のポニョ

今日も元気に歩いて出発。

 プログラマ ずんべ の日記:崖の上のポニョ
 GO!

ネタバレあるかもです。

         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :
         :

謎が多い作品ですな。

 ・父親が作っていた液体は一体何だったのか。
 ・母親は一体何者?
 ・父親も一体何者?
 ・ポニョが人間になると月が落ちてくるとかなんとかって?

う~ん、わからんことが多い。
本編中でも、結局、説明はなかったと思うのだけれど、どこかにあったのかな?
# 実は、途中で15分くらい寝てしまって…ずんべは肝心なところを見落としているかも…。

まぁ、しかし、ポニョはかわいかったし、最後はハッピーエンドで終わるし、まっ、いっか。(^^)

ちょっと遊んでから帰ろうか。

ゲームセンターのミニ・メリーゴーランドでご満悦。

 プログラマ ずんべ の日記:崖の上のポニョ
 ご満悦

ディズニー・ストアに夢中。

 プログラマ ずんべ の日記:崖の上のポニョ
 夢中

荒子川公園で運動会!

 プログラマ ずんべ の日記:崖の上のポニョ プログラマ ずんべ の日記:崖の上のポニョ
 運動会!

またTOMOKIと一緒に映画を見に行こう。(^^)



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2008/08/02 04:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)



<<先頭] [<前へ] [ 1  2  3  4  5 ] [] [最後>>