zunbe |
||
|
| [<<先頭] [<前へ] [ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ] [次へ>] [最後>>] | ||
|
この文章は、医学的知識に基づいて書いているものではなく、あくまでも現在ずんべが持つ知識の範囲内で、主治医の先生や看護婦さんから聞いた話を、自分なりに解釈して書いたものであるので、読まれる方は、内容を鵜呑みにされなようにお願いします。
恒例の血糖値を測る。
160、まぁまぁだ。
朝食。
パチリ。
今日は、午前中に眼科の検診と、病室の引越しがある。
今日は、眼科の検診のための点眼をしてくれた。
これで余計な待ち時間が減る。
よかった。
眼科の検診に行く。
検診に行った時点で、診察待ちの患者さんが10人くらいいる。
こりゃ、待たされそうだ。
椅子に座ってぼ~っと待つのはイヤだし、さりとて、瞳孔を開く点眼をしているので、本を読むこともできない。
どうするか。
歩くことにする。
ナップサックを背負い、眼科の病棟を歩く。
一周、約180歩。
15分歩く…。まだ呼ばれない。
30分歩く…。まだ呼ばれない。
45分歩く…。まだ呼ばれない。
1時間歩く…。まだ呼ばれない。
1時間15分歩く…。ようやく呼ばれた。
いったい何周したんだろう。
ともかくも、診察室に入る。
例によって、コンタクトを入れて、ぐりぐりする。
この検査は、何度やっても慣れない。
検診後、医師が一言。
今日、レーザーやりましょう。
なんですとぉ? 今日?
網膜剥離の処置ではなく、両目にあるホールの予防処置である。
しかし、なんで、こうも無計画なんでしょうか。
そんな、当日、見た結果ですぐ処置なんてして、大丈夫なのだろうか。
ちょっと不安…。
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2005/11/11 23:52:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
|
病院にいると、気が沈んでくる。
何か楽しいことはないだろうか。
ちょっとでも楽しいことを考えないと、どんどん沈んでいってしまう。
そうだ、看護婦さんを撮ろう!
相方が怒るかなぁ。
許してよ。
5階病棟の看護婦さん
8階病棟の看護婦さん
いやいや、看護婦さんって、美人ですねぇ~♪
いかんいかん、こんな写真を撮っている間に仕事しなきゃ。
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2005/11/11 06:14:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
2005/11/10
|
この文章は、医学的知識に基づいて書いているものではなく、あくまでも現在ずんべが持つ知識の範囲内で、主治医の先生や看護婦さんから聞いた話を、自分なりに解釈して書いたものであるので、読まれる方は、内容を鵜呑みにされなようにお願いします。
恒例の血糖値を測る。
なんと、80。
低すぎる。
高かったり、低かったり、安定しないなぁ…。
夕食。
パチリ。
18:00、相方がやってくる。
毎日申し訳ない。m(__)m
今日は、病院内をうろついてみる。
1階のフロアなどウロウロしてみる。
明日、引っ越す先となる内科の病棟に偵察に行く。内科の病棟は8階なので、がんばって階段で上がってみる。ふぅ、きついな。
内科の病棟は…ちょっと暗い感じがする。気のせいか…。
その後、消灯までがんばってプログラムを書いてみるが、やっぱり進まない。
ふぅ…。
深夜の血糖値を測る。
うん、150。いい感じ。
この値で安定して欲しい。
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2005/11/10 23:55:59 | コメント (0) | トラックバック (0)
|
この文章は、医学的知識に基づいて書いているものではなく、あくまでも現在ずんべが持つ知識の範囲内で、主治医の先生や看護婦さんから聞いた話を、自分なりに解釈して書いたものであるので、読まれる方は、内容を鵜呑みにされなようにお願いします。
恒例の血糖値を測る。
これまで、血糖値は看護婦さんに測ってもらっていたのだが、今回から自分で測る事にする。
血糖値の測定はチクリと痛いので、自分で測るのは少しだけ気合がいるのだが、これから先、やっていかないといけないので、がんばって自分でやってみることにする。
昨日の深夜と同様、210。
もう一息なのだが…。
昼食。
パチリ。
再び、外出許可の申請用紙に記入してナースセンターに提出する。
ナップサックを背負い、電車に乗って会社へ。
午後は、ネットワークの調整などを行う。
Widndows 2000/XP に標準実装されている NetMeeting の設定を行う。
会社に置いてある自分の Windows マシンを、インターネットからアクセスして操作できるようにしようという事である。
Windows の NetMeeting を設定し、ルータを調整、外部からアクセスする環境を整える。
ノートパソコンからPHSでインターネットに接続し、実際にアクセスできるかどうか試してみる。
ノートパソコンの画面に、自分のパソコンの画面が出た。よしよし。
ただ、残念な事がひとつある。
普段使っている Windows マシンは、ビデオカードを2枚刺ししてデュアル・ディスプレイにしてあるのだが、NetMeeting で接続すると、1台目のディスプレイしか表示されないようだ。
設定を探ってみても、2台目のディスプレイに切り替える設定が見当たらない。
これは NetMeeting の仕様だろうか。
会社の大家さんがやってくる。
柿をくれた。ありがとうございます。m(__)m
残念ながら、今のずんべは食べることができないが、相方が食べると思うので、ありがたく頂戴する。
その他、業務を進めるが、あっという間に17:00。
ナップサックを背負い、ノートパソコンを担ぎ、電車に乗って、病院に戻る。
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2005/11/10 23:53:47 | コメント (0) | トラックバック (0)
|
この文章は、医学的知識に基づいて書いているものではなく、あくまでも現在ずんべが持つ知識の範囲内で、主治医の先生や看護婦さんから聞いた話を、自分なりに解釈して書いたものであるので、読まれる方は、内容を鵜呑みにされなようにお願いします。
恒例の血糖値を測る。
昨日の深夜と同様、230。
もう少し小さい値で安定して欲しい。
朝食。
パチリ。
今日は、何も検査がないので、午前午後とも、外出許可をもらって、会社に戻る事にする。
1日中外出できればとは思うが、血糖値の測定と、食事があるので、昼に一度、病院に戻ってこないといけない。
面倒だけど、仕方がない。
出かけようとすると、看護婦さんに呼び止められた。
内科の病棟が空いたので、明日、引っ越して欲しいとの事。
看護婦さん曰く、「こんな手間のかからない患者さん、ずっといてほしいんだけど…」らしい。
まぁ、そうだよな。
ずんべがいる病棟は、「脳神経外科/神経内科」なので、けっこう手のかかる患者さんが多いのだろう。
服を着替え、外出許可の申請用紙に記入してナースセンターに提出する。
ナップサックを背負い、ノートパソコンを担いで部屋を出る。
エレベータで降りたいところだが、階段で下まで降りる。
病院の玄関を出ようとしたところで、相方に会う。
着替えなどを持ってきてくれたのだが、危うく行き違うところだった。危ない危ない。
持ってきてくれた着替えなどを病室に置いて、再び出発。
地下鉄に乗って会社へ。
途中、100円ショップでウーロン茶と緑茶を購入。
会社に行くと、新聞と郵便物がどっさり溜まっている。
とりあえず、新聞は読む時間がないので、もったいないが、片付けてしまう。
税務関係の処理、各種連絡、請求書の作成/発送などを行う。
あっという間に11:00、ナップサックを背負い、電車に乗って、病院に戻る。
このエピソードはいかがでしたか? |
投稿者 zunbe : 2005/11/10 23:52:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
| [<<先頭] [<前へ] [ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ] [次へ>] [最後>>] | ||