プログラマ ずんべ の日記

zunbe

プログラマ ずんべ の日記
プログラマ ずんべ の日記

探し物は見つかりましたか? サイト内検索を試してください。


<<先頭] [<前へ] [ 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 ] [] [最後>>

2007/01/02

【独り言】TOMOKI年賀状

TOMOKI年賀状

ずんべは年賀状を書くのが嫌い。
でも、今年は頑張って作ってみた。
なばなの里に行ったときに、TOMOKIのいい写真が撮れたので、その写真で作ってみる事にした。
こちら。

 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI年賀状
 ずんべ作年賀状

相方も同じ写真で年賀状を作成。
こちら。

 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI年賀状
 相方作年賀状

ちなみに、会社の年賀状は、事務のお姉さんが作ってくれた。
こちら。

 プログラマ ずんべ の日記:TOMOKI年賀状
 会社の年賀状

ずんべは年賀状嫌いで、毎年、会社のも個人のも似たり寄ったりの愛想のない年賀状を出していたのだが、たまにイメージチェンジしてみるのもいいかな。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2007/01/02 15:00:00 | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/12/31

【独り言】2007年 元旦

2007年 元旦

謹賀新年

昨年もいろいろあった。

 ・TOMOKIが生まれた。
 ・TOMOKIが入院した。
 ・健康増進のため、バイクを始めた。
 ・有能な事務員さんが登場した。

中でも、TOMOKIが生まれたのが、我が家のトップニュースだろうか。
生まれて2日目にして入院となり、一時はどうなることかと思ったが、現在は、元気すぎるくらい元気になった。本当によかった。

仕事も忙しかった。
一昨年は、本当に倒れてしまうほど忙しかったが、昨年は、もっと忙しかったと思う。
事実、売り上げ自体は一昨年よりも上がっている。
今年も、年度末まで仕事はいっぱいだ。

さっ、今年もがんばるぞ。
どうぞ、皆様、今年もよろしくお願いいたします。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/12/31 15:00:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/12/11

【独り言】この検索はいったい…

この検索はいったい…

新幹線のホームで見つけた広告。

 プログラマ ずんべ の日記:この検索はいったい…
 検索…

そりゃ、ヒットするだろうけど…。
検索ですか?
うぅむぅ…。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/12/11 14:59:59 | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/12/05

【独り言】インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種に行った。
ずんべは、インフルエンザの予防接種を受けるのは、実は今回が生まれてはじめて。
これまで、予防接種なんて受けたことはなかったのだが、やはり、インフルエンザにかかって、TOMOKIに感染したりするのが怖いので、相方の奨めで予防接種を受けることにした。

指定された時間に病院に行く。
病院では、ひとりひとり呼ばれて問診票を提出するので、けっこう時間がかかる。
問診票は、受付時に一気に集めて、書類に不備がある人だけ、差し戻せばいいような気がするのだが…なにか理由があるのだろうか。

注射が好きな人はいないと思うが、もちろん、ずんべも嫌いだ。
点滴でも、採血でも、注射でも、体に針を刺すのは嫌なものだ。
予防接種を受ける前に、一応、先生に聞いてみた。

 痛いですか?

答えは…

 最初、チクリとします。
 その後、ジンジンします。

にゃー、痛いのか…。
やだなぁ。
でも、仕方がない。がんばるか。

実際に注射されてみると…。
先生の言った通りだった。
我慢できないほどの痛みではないが、来年も受けなければならないと思うと…やだなぁ…。
# こどもじゃないんだから、ガマンしなさい!



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/12/05 14:59:59 | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/11/24

【独り言】事故多発地帯(4)

事故多発地帯(4)

このエピソードの続き。

 2006/08/30 事故多発地帯
 2006/09/20 事故多発地帯(2)
 2006/11/13 事故多発地帯(3)

またしても事故が発生。
今度は、ひとつ南の交差点。

 プログラマ ずんべ の日記:事故多発地帯(4) プログラマ ずんべ の日記:事故多発地帯(4)
 プログラマ ずんべ の日記:事故多発地帯(4)
 事故を起こした乗用車

この交差点も頻繁に事故がある。
今回は、ベンツ対軽乗用車。
どうやら、青信号で進入してきたベンツに、軽乗用車が突っ込んだようだ。
今回も、幸いにして歩行者などを巻き込む事はなかったようだ。

また、軽乗用車の方は、完全にボンネットが潰れてしまっているが、エアバッグが作動したようで、ドライバーの男性は無事だった。

前回までの事故も、今回の事故も、現場を見ている限りの推測ではあるが、ずんべが知っているこれらの交差点の事故はすべて、南北に走っている車に、西から来た車が突っ込んでいる。
西から進入してくると、事故多発の交差点のすぐ先に、信号交差点がふたつある。
そちらの信号が目に入ってしまい、手前の信号を見落としてしまうようだ。

これだけ事故が多発しているのに、まったく対策が講じられないのはなぜなのだろう?
署名運動でもしないと動かないのか?
危なくて仕方がない。
いいかげん、なんとかしてほしい。



このエピソードはいかがでしたか?

投稿者 zunbe : 2006/11/24 04:07:54 | コメント (0) | トラックバック (1)



<<先頭] [<前へ] [ 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 ] [] [最後>>